I組の部屋
●特別支援学級の教育目標
◎自立した社会人として生活していくための基礎的な力を身に付ける。 |
・基本的生活習慣の確立を図り、健康の増進と体力の向上を図る。 ・集団生活の中で、円滑な対人関係を作ることができる力を育てる。 ・目標に向かって一生懸命努力する姿勢をはぐくむ。 |
●在籍生徒数(令和2年度)4月現在
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
男 | 6 | 6 | 4 | 16 |
女 | 3 | 2 | 2 | 7 |
合計 | 9 | 8 | 6 | 23 |
I組 学級通信
■NO.1 | ■NO.11 | ■NO.21 | ■NO.31 | ■NO.41 |
■NO.2 | ■NO.12 | ■NO.22 | ■NO.32 | ■NO.42 |
■NO.3 | ■NO.13 | ■NO.23 | ■NO.33 | ■NO.43 |
■NO.4 | ■NO.14 | ■NO.24 | ■NO.34 | ■NO.44 |
■NO.5 | ■NO.15 | ■NO.25 | ■NO.35 | ■NO.45 |
■NO.6 | ■NO.16 | ■NO.26 | ■NO.36 | ■NO.46 |
■NO.7 | ■NO.17 | ■NO.27 | ■NO.37 | ■NO.47 |
■NO.8 | ■NO.18 | ■NO.28 | ■NO.38 | ■NO.48 |
■NO.9 | ■NO.19 | ■NO.29 | ■NO.39 | ■NO.49 |
■NO.10 | ■NO.20 | ■NO.30 | ■NO.40 | ■NO.50 |
●特色ある教育活動
・器楽合奏などの表現活動を通し情操を養う。
![]() |
![]() |
![]() |
・個々の体力・能力に応じた目標設定で朝のトレーニングを行う。
![]() |
![]() |
![]() |
・農作業などの体験学習を通して社会性の伸長を図る。
![]() |
![]() |
|
更新日:2021年03月05日 17:08:48